クロネコゆうパケットとは?ネコポスとの違いも解説

ハンドメイド販売

2023年10月より順次終了するネコポス

今後は「クロネコゆうパケット」としてヤマト運輸で取り扱われるようになります。

※日本郵便の「ゆうパケット」を活用した新サービスです

そこで今回は新しくできたサービス「クロネコゆうパケットの概要説明」と「ネコポスとの違い」について解説したいと思います。

スポンサーリンク

クロネコゆうパケットについて

クロネコゆうパケットとは

クロネコゆうパケットは、ヤマト運輸が荷物を預かり、日本郵便に差し出し、日本郵便の配送網を活用して荷物をお届けするサービスです。

従来のネコポスのように小さな荷物を送ることができます。

クロネコゆうパケットの発送には、専用の宛名ラベルが必要となります。

専用宛名ラベルは「送り状発行システムB2クラウド」より作成可能です。

クロネコゆうパケットの運用開始時期

クロネコゆうパケットは2023年10月1日より地域ごとに取り扱いを開始しています。

利用可能エリアは段階的に拡大し、今後日本国内全ての地域で利用可能になる予定です。

※2023/10 時点の利用可能エリアはこちらからご確認下さい。

クロネコゆうパケット/ネコポス販売エリアのご案内

クロネコゆうパケットの詳細情報

料金全国一律料金
厚みに応じた料金設定(税込)
1cm以内:250円
2cm以内:310円
3cm以内:360円
サイズ上限:3辺合計60cm以内、長辺34cm以内
下限:縦14cm以上、横9cm以上
※下図参照
厚さ1cm以内、2cm以内、3cm以内
重さ1kg以内
発送場所ヤマト運輸のセールスドライバーによる集荷
ヤマト運輸の直営店へのお持ち込み
※コンビニなどの取扱店では発送できません。
配達方法日本郵便がご自宅の郵便受けなどに投函
お届け日数3日~1週間ほど
※遠方や離島の場合は+αの可能性あり
荷物の紛失・破損に
対する引受限度額
3,000円(税込)まで
クロネコゆうパケットの寸法
出典元:クロネコゆうパケット | ヤマト運輸
スポンサーリンク

クロネコゆうパケットのポイント

①郵便受けに投函

  • 配送先の郵便受けに投函される

②厚みに応じた全国一律料金

  • 1cm、2cm、3cmの厚みに応じた料金設定
  • 全国一律料金で数量などの諸条件に応じて価格が決められる

③365日年中無休、大量集荷にも対応

  • ヤマト運輸のセールスドライバーが集荷
  • 大量出荷の場合は、事前連絡が必要

クロネコゆうパケットとネコポスの違い

クロネコゆうパケットネコポス
料金全国一律料金
厚みに応じた料金設定(税込)
1cm以内:250円
2cm以内:310円
3cm以内:360円
全国一律料金(税込)
385円
サイズ上限:3辺合計60cm以内、長辺34cm以内
下限:縦14cm以上、横9cm以上
上限:縦31.2cm以内、横22.8cm以内
下限:縦23cm以上、横11.5cm以上
厚さ1cm、2cm、3cm2.5cm以内
重さ1㎏以内1㎏以内
発送ヤマト運輸ヤマト運輸
配達日本郵政ヤマト運輸
お届け日数最短でネコポス+1日~
※遠方へのお届けは+α
宅急便と同一
お届け希望日設定不可設定不可
補償あり(3千円)あり(3千円)
配達通知なしあり
お届け先宛:投函予定・投函完了通知
ご依頼主宛:投函完了通知
転送日本郵政の転居・転送サービスのみ
対応可能
不可
参考元:ネコポスとクロネコゆうパケットの違いは何ですか? |ヤマト運輸
スポンサーリンク

まとめ

全体的にクロネコゆうパケットの方が利用ユーザーにとっては使いやすくなったように感じられました。特に、お届け日を気にしない荷物であれば、従来のネコポスよりも安く配送できるのはありがたいですね。

個人的には、将来的にメルカリなどのフリマサイトで利用できるようになることを期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました